タグ別アーカイブ: 猫の駅長

2019/3/17 ネコ駅長りょうまを偲ぶ会

2月12日に亡くなった、芸備線志和口駅の非公認猫駅長「りょうま」を偲ぶ会が、3月17日(日)白木公民館で行われます。実施要項は以下の通りです。集まって、りょうま君の思い出を偲びましょう。


「ネコ駅長りょうまを偲ぶ会」

日時 2019年3月17日(日)13:00~15:00(開場12:40)

会場 白木公民館(安佐北区白木町大字秋山2391−4 082-828-0753)

内容 第1部 献花等セレモニー
第2部 活躍していた時の映像などの視聴
第3部 「りょうま」との思い出を語ろう
その他 写真展示、グッズ展示など

主催 りょうまを見守る会、ネコ駅長りょうまを偲ぶ会実行委員会
協力 (公財)広島市文化財団白木公民館、JA広島市白木支店

問い合わせ りょうまを見守る会 事務局長 中原英起 090-4102-0075

・展示希望の品がございましたら、中原までご連絡下さい
・駐車場はJA広島市白木支店をご利用下さい 約40台駐車可能です

2018/02/07 りょうま駅長の状況

芸備線志和口駅の非公認駅長猫、りょうま駅長の状況についてお知らせいたします。

りょうま駅長は、2月末に体調が急に悪化し、1月29日から広島市内の動物病院に入院いたしました。検査の結果、腎臓が悪いこと、そこに風邪をひいたものと診断されています。

集中治療室に入り、内臓に溜まったガスを抜くなどの治療を受け、現在では血液検査の数値などは改善傾向にあります。しかし、未だ固形物を食べられない状態で、点滴と鼻から入れる栄養で命をつないでおります。大変厳しい状況です。

りょうま駅長の入院について、多くの方からご心配や応援のメッセージをいただいております。本猫にかわって、皆様のお気持ちに厚く御礼申し上げると共に、皆様と一緒にりょうま駅長の回復を願っております。


りょうま駅長が亡くなりましたので、御見舞金の受付は終了いたしました。
多数の御見舞をいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。

りょうま駅長の入院に際し、「見舞金を贈りたい」「入院費用に協力したい」というお声をいただきました。りょうま駅長を見守る会で協議し、見舞金・寄付金を受け付けさせていただくこととしました。

見舞金・寄付金は、りょうま駅長の日常的なお世話をしております、事務局長の中原英起宛ご送金くださいますよう、よろしくお願いいたします。

ご送金の際は、御礼などもさせていただきたく思いますので、事前に中原(090-4102-0075)までご一報ください。

送金先は以下の通りです
・ゆうちょ銀行  15130-60073061 ナカハラ ヒデキ
・広島銀行 向原支店(141)普通 3079217 ナカハラ ヒデキ


(文責 りょうまを見守る会 顧問 小野和彦)

2019/01/17~ ヌマジ交通ミュージアム「全国アニマル駅長大集合!!」

安佐南区長楽寺のヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)は、1月17日(木)からギャラリー展示「全国アニマル駅長大集合!!」を開催します。

この展示では、市内にある芸備線志和口駅の非公認猫駅長「りょうま駅長」など、駅にゆかりの動物の写真パネルやグッズなどを展示します。

会期は2月11日(月・祝)までで、2月11日を除く月曜日は休館日です。
時間は900~1700(入場は1630まで)。

詳しくはヌマジ交通ミュージアムのWebサイトをご覧ください。
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/02_tennji_annai/0201_kikaku/antarctic.html

 

2016/05/12 りょうま駅長、来客1万人を記念して植樹

gn20160523 (2016/05/21 撮影:王舞)

・志和口駅 猫の「りょうま駅長」、訪問1万人を達成…広島

広島市安佐北区のJR芸備線志和口(しわぐち)駅で、「非公認駅長」猫のりょうまを訪ねた人が1万人に達し、ファン組織「りょうまを見守る会」が12日にシャクナゲを植樹した。

りょうま駅長は雄で、推定11歳。約6年前に駅に姿を現して乗客を見守り、人気を集めている。近くに名所があって、地元で親しまれているシャクナゲを記念に植えた。

シャクナゲの花言葉は「警戒」。オバマ米大統領訪問が決まり、広島には厳重な警戒態勢が敷かれる。「シャクナゲと一緒に駅の安全を守るにゃん」。りょうまもそう意気込んでいる?【菅沼舞】

(画像1枚省略)
(画像説明)
「非公認駅長」猫のりょうま=「りょうまを見守る会」提供

(記事引用:『毎日新聞』Web 2016年5月21日付)

 りょうま駅長への訪問客が4月15日に一万人に到達し、当日に行われた記念式典に続く記念事業となりました。最近女性週刊誌でもピックアップされ、話題豊富なりょうま駅長でした。

ちなみにシャクナゲの花言葉は「警戒」の他にも「威厳」「危険」「荘厳」など。葉に毒がありますが、猫が猫草代わりに食べたり・・・はしないですよね?

2016/04/15 猫の駅長「りょうま」訪問客1万人に 志和口

gn20160417a(リニューアルしたパネル、2016/4/17王舞撮影)

DSC_3895(くしゃみをする「りょうま」、2015/9/27王舞撮影)

「りょうま」は、芸備線志和口駅近くに住み着いている野良猫で、駅ホームや駅舎内に出没して利用者の目を楽しませていることから、「猫の駅長」として地域に親しまれています。地元の方を中心とした「りょうまを見守る会」がバックアップしていますが、JRとしては公認していない「非公認猫駅長」です。

『中国新聞』2016年4月16日付朝刊に、「ネコ駅長「りょうま」招いた1万人」という記事が上がりました。

記事によると、りょうま駅長目当てで訪れた人が4月15日で1万人に達し、「りょうまを見守る会」で記念式典を行ったとのこと。1万人目になったのは安芸郡府中町の女性らのグループで、りょうまと見守る会会員他30人が参加してくす玉割り、認定証と記念品の贈呈などが行われたそうです。


4月17日夕方にりょうま駅長を訪ねてみました。

まず目に付いたのが、待合室に掲出されている写真パネルがリニューアルしていたこと。写真一枚一枚が大きくなって、見やすくなりました。

1万人達成の報道を受けて、100人近い訪問客があったそうで、りょうま駅長はぐったり。お世話をしておられる中原さんいわく「今日は、はあ棒になっとるよ」。

中原さんによると、来訪客に問われて困るのが「どこか他に見るところはないですか?」だそうで、りょうまが招いたお客さんを地域がうまく活かせていない現状だとか。

来訪者1万人達成に伴うメディア取材は『中国新聞』以外にもあり、いくつかは熊本地震の影響でお蔵になってしまったものの、紙メディアではこれから出てくるものもあるとか。りょうま駅長のこれからの活躍にも期待ですね。

2015/11/8 錦町駅に猫駅長就任!?

gn20151114d(2015/11/8王舞撮影、以下同じ)

安芸矢口企画では「安芸矢口から最も近い非電化第3セクター鉄道」として錦川鉄道を応援しており、「ローカル鉄道応援ポスター」を通年で、清流線全車両に掲出しております。

このたび、同社のご厚意で「ローカル鉄道応援ポスター」の旧作3枚を、錦町駅の改札口に掲出していただきました。掲出されたのは
・2009年版(錦川鉄道下河内駅、絵:山鳥おふうさん)
・2010年版(芸備線安芸矢口駅、絵:米良さん)
・2012年版(木次線奥出雲おろち豪、絵:山いもとろとろさん)
の3点です。掲出期間は未定ですが、錦町駅をお尋ねの際は、改札の上を見上げていただければ幸いです。

さて、上記の確認に赴いた錦町駅で、かわいい制帽をかぶった猫を発見!錦川鉄道のNTエンブレムも誇らしげなこの猫はもしや錦町駅の駅長猫では!?

gn20151114fgn20151114e

錦川鉄道の方にお話をうかがうと、この猫はおよそひと月前から錦町駅に居つくようになった野良で名前は特にないとのこと。利用客にかわいがられるようになったので、その日(11/8)に職員さんがミニ制帽を手作りしてかぶせてみたんだとか。「中国地方の鉄道探見」をまとめた中国総研の秋田紀之さんのお話では、動物駅長に必要なものの条件として、動物自身の資質のほかに「駅長を示すアイテム」が挙げられていました。と、するとこの猫はその日誕生したばかりの駅長猫ということに!

今のところ、公式な猫駅長ではないのですが、今後の活躍が期待されます。錦町駅の利用者のみんなに愛される、駅長猫に成長してほしいものです。

2015/2/1 りょうま駅長・志和口駅近況

1422865960452
この日のりょうま駅長は、他の猫と前日に大げんかをしたとかで右前足を気にする様子でした。

「見守る会」の中原事務局長によると、寒い季節になっても引き続き1日10人ぐらいりょうま駅長をたずねて人がやってくるとのこと。そのうち3割ほどが鉄道利用ということで、少なくとも1000人/年ペースでJRの集客に役立っている(!?)りょうま駅長です。

1422865975301

志和口駅駅舎内に飾られているりょうま駅長&故ちび助役の写真がリニューアルしていました。

(画像はいずれも王舞撮影)