駅ノートのある駅一覧
以下の各駅には駅ノートが設置されています。無くなっていたりした場合にはご一報下さい。
中国地方 九州地方・四国地方・近畿地方・中部地方・東北地方・北海道地方
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 開設日 | 冊数 | 情報 | 管理人 | 管理人連絡先 | 情報更新日 |
芸備線 木次線 |
備後落合 | 雑記帳 | 不詳 | 20+特設1+ルーズリーフで運営 | 最新号から数号は駅舎内待合室に設置、バックナンバーは安芸矢口企画で保管(芸備書房で閲覧可)、一部は駅展示版として駅舎内で再展示 | 小野和彦(王舞大野@安芸矢口企画)/広島のヨッシー | 090-8363-3467 ohmy@akinet.ne.jp |
2004.09.28 |
木次線 | 出雲坂根 | 旅人の独り言 | 不詳 | 49(但し現存するのは5から49の45冊) | 駅無人化に伴い撤去、現在は安芸矢口企画で保管 | 出雲坂根駅 | * | 2001.09.30 |
木次線 | 出雲坂根 | 駅ノート出雲坂根 | 2000.09.01 | 2 | 駅無人化に伴い撤去、現在は安芸矢口企画で保管 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2001.09.30 |
木次線 | 出雲坂根 | 新・旅人の独り言 | 2001.09.30 | 8 (1冊目所在不明に) |
駅舎内待合室に設置、初期のものは駅展示版編集のために、撤去中 | 小野和彦(王舞大野@安芸矢口企画) | 090-8363-3467 ohmy@akinet.ne.jp |
2003.05.09 |
木次線 | 亀嵩 | 旅ノート | 不詳 | ? | そば屋「扇屋」内に設置 | 不詳 | * | 2000.10.09 |
木次線 | (奥出雲おろち号車内) | (名称無し) | 不詳 | 10 | 展望車両内に設置 | 木次鉄道部 | * | 2002.09.21 |
三江線 | 長谷 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | * | 2002.09.03 |
三江線 | 宇津井 | 宇津井駅ファンクラブ | 1998.03.11 | 2002夏に盗難か? 現在0冊 |
駅舎内待合室に設置 | T.Oさん | 2002.09.03 | |
旧可部線 | 河戸 | 駅ノート河戸 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 今井田 | 駅ノート今井田 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 安芸亀山 | 駅ノート安芸亀山 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 毛木 | 駅ノート毛木 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 安芸飯室 | 駅ノート安芸飯室 | 2000.01.30 | ? | 行方不明 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2003.12.27 |
旧可部線 | 小河内 | 駅ノート小河内 | 2000.01.30 | 2 | 駅舎内待合室に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.10.30 |
旧可部線 | 安野 | 駅ノート安野 | 2000.01.30 | 7 安野駅ファンクラブ会員名簿1 歌ノート1 |
駅舎内待合室に設置、「猫の駅員」情報あり、会員名簿行方不明 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2003.06.03 |
旧可部線 | 水内 | 駅ノート水内 | 2000.01.30 | 2 | 駅舎内待合室に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.10.30 |
旧可部線 | 坪野 | 駅ノート坪野 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 田之尻 | 駅ノート田之尻 | 2000.01.10 | 1 | ホーム上、ベンチの上に設置、5・7・5コーナーあり | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.01 |
旧可部線 | 津浪 | 駅ノート津浪 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 津波 | ? | 2000年らしい | 3 | 津浪振興会で複製冊子を配布 | 地元の方らしい | ? | 2003.04.16 |
旧可部線 | 香草 | 駅ノート香草 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 加計 | 駅ノート加計 | ? | ? | 行方不明 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2003.06.03 |
旧可部線 | 加計 | がんばれ可部線 | 2001年1月中 | 1 | 行方不明 | 地元の方ではないか? | * | 2003.06.03 |
旧可部線 | 木坂 | 駅ノート木坂 | ? | 1 | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2001.03.21 |
旧可部線 | 上殿 | 駅ノート上殿 | ? | ? | 駅待合所の壁よりつるしてある | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2001.03.21 |
旧可部線 | 土居 | 駅ノート土居 | ? | ? | 駅待合所のベンチの上に設置 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.06 |
旧可部線 | 戸河内 | 駅ノート戸河内 | 2000.02.28 | 1 | 駅舎内に保管、閲覧は駅員に依頼のこと | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2001.02.02 |
旧可部線 | 三段峡 | 駅ノート三段峡 | 不詳 | 3 | 行方不明 | さきおぐらさん | super-tidori@excite.co.jp | 2000.12.10 |
旧可部線 | 三段峡 | (名前無し) | 不詳 | 1 | 改札口横の壁にかけてある。「皆様のご意見を」のような記述有り | 不詳 | 不詳 | 2003.06.03 |
小野田線他 | 本山支線などのクモハ42車内 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | クモハ42車内に設置されていたが、同車両引退に伴いその後の処遇不明。 | 不詳 | * | 2003.03.22 |
山陰本線 | 温泉津 | 駅ノート | 2004.秋 | 1 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2004.10.** |
山陰本線 | 特牛 | 待合室 | 1997.09.30 | 不詳 | 待合室に設置 | kurodaさん | * | 2003.03.30 |
伯備線 | 上石見 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 保存状態はあまりよくない | 不詳 | 不詳 | 2003.06.20 |
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 設置日 | 冊数 | 情報 | 設置者 | 連絡先 | 情報更新日 |
久大本線 日田彦山線 |
夜明 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | Yさん | * | 2000.11.15 |
日田彦山線 | 志井 | 志井駅ノート | 2003.01.05 | 休止中 | 休止中 | けいたんさん | * | 2003.01.10 |
肥薩線 | 大畑 | 大畑駅企画 | 1992.01.01 | 61 | 「駅展示版」あり | しいさん | * | 2002.03.06 |
日南線 | 福島高松 | SMILING BLUE | 不詳 | 不詳 | 不詳 | kurodaさん | * | 2001.02.11 |
日南線 | 福島高松 | らくがきノート | 2002.12.08 | 不詳 | 2002年末に改称、バックナンバーを編集した冊子有り | kurodaさん | * | 2002.11.27 |
日南線 | 志布志 | 88.9kmの軌跡 | 不詳 | 不詳 | プラスチックケースに収納/バックナンバーを編集した冊子あり | 不詳 | 不詳 | 2003.03.12 |
指宿枕崎線 | 枕崎 | 不詳 | 2000年 | 不詳 | 不詳 | kurodaさん | * | 2001.05.05 |
高千穂鉄道 | 影待 | 風待通信 | 2001.07.20 | 3 | 不詳 | さるてつさん | sqrutetu@m11/alpha-net.ne.jp | 2002.09.03 |
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 開設日 | 冊数 | 情報 | 設置者 | 連絡先 | 情報更新日 |
土讃線 | 坪尻 | じりノート(?) | 不詳 | 不詳 | 2003.06.19には無くなっていたとのこと 現在は復活 |
不詳 | 不詳 | 2003.08.** |
予讃線 | 下灘 | 不詳 | 2004年6月初め頃 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2004.09.13 |
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 開設日 | 冊数 | 情報 | 設置者 | 連絡先 | 情報更新日 |
山陰本線 | 鎧 | 不詳 | 不詳 | 4 | 待合室ベンチの上に設置 | yさん | * | 2002.11.27 |
山陰本線 | 餘部 | 不詳 | 不詳 | 1 | 待合室ベンチの上に設置 | Kさん | * | 2003.07.16 |
山陰本線 | 居組 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 途中下車推進委員会(G.D.S) | 不詳 | 2003.07.16 |
名松線 | 伊勢奥津 | 名松線物語 | 1998.05.04 | 6 | 駅舎待合室に設置 | NT-3さん | nt3@sa.starcat.ne.jp | 2003.08.29 |
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 開設日 | 冊数 | 情報 | 設置者 | 連絡先 | 情報更新日 |
中央本線 | 上諏訪 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 構内の温泉「足湯」内に設置 | 上諏訪駅 | 不詳 | 2002.12.** |
中央本線 | 信濃境 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2002.12.** |
飯田線 | 中部天竜 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 駅構内 | 不詳 | ? | 2001.07.28 |
飯田線 | 小和田 | 不詳 | 不詳 | 10冊ほど | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2003.0*.** |
飯田線 | 為栗 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 庄司さん | 不詳 | 2004.10.03 |
飯田線 | 田本 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2003.0*.** |
飯田線 | 田切 | あ〜るノート | 1992.05.04 | 30冊以上 | 究極超人あ〜るネタ多し、バックナンバーは駅前の酒屋に | Rファン有志 | * | 2003.07.21(webにて) |
大糸線 | 海ノ口 | 不詳 | 不詳 | 通巻では5冊以上のはず。3までは盗難に遭ってしまった。 | アニメ「おねがいティーチャー」の舞台になったため、ファンの書込多し | 不詳 | 不詳 | 2003.07.24(信濃毎日新聞より)(通りすがりさんの情報提供) |
北陸本線 | 筒石 | 隧道日記 | 不詳 | 5冊(91年から) | 駅員がいるためか、状態がよい。駅スタンプもあり | 不詳 | 不詳 | 2003.12.31(無花果さんの情報提供) |
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 開設日 | 冊数 | 情報 | 設置者 | 連絡先 | 情報更新日 |
わたらせ渓谷鉄道 | 間籐 | 訪問記念ノート | 2003.03.** | 不詳 | 同駅で東寺の国鉄全線環状を達成した故・宮脇俊三氏を偲んで設置。 | わたらせ渓谷鉄道 | 不詳 | 2003.03.22 |
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 開設日 | 冊数 | 情報 | 設置者 | 連絡先 | 情報更新日 |
東北本線 | 小繁 | 不詳 | 1999年 | 3 | 不詳 | 不詳 | ? | 2001.05.05 |
奥羽本線 | 赤岩 | 不詳 | 2003.01.18 | 1 | 待合室に設置 | 勇樹さん | 不詳 | 2003.07.09 |
北上線 | ゆだ錦秋湖 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 待合室柱にノートを掲げて展示 | 不詳 | 不詳 | 2002.09.** |
山田線 | 大志田 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 待合室に設置 | 不詳 | 不詳 | 2003.0*.** |
山田線 | 浅岸 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2003.夏には行方不明 | 不詳 | 不詳 | 2003.07.**(無花果さんの情報提供) |
山田線 | 区界 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 待合室に設置 | 不詳 | 不詳 | 2002.09.** |
山田線 | 宮古 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | スタンプ台に設置 | 不詳 | 不詳 | 2002.09.** |
津軽線 | 三厩 | 旅日記 | 15年以上の歴史有り | 50冊以上 | 待合室に設置 | 不詳 | 不詳 | 2003.08.** |
路線名 | 駅名 | 駅ノートタイトル | 開設日 | 冊数 | 情報 | 設置者 | 連絡先 | 情報更新日 |
石勝線 | 楓 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2002.09.** |
釧網本線 | 標茶 | 釧網本線ファンクラブ | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 不詳 | 2001.1.9 |
釧網本線 | SL冬の湿原号 | メモリアルSL冬の湿原号 | 不詳 | 不詳 | スハシ44-1車内に設置 | 不詳 | 不詳 | 2001.1.9 |
駅ノートに関する情報を安芸矢口企画までお寄せ下さい。お寄せいただいた情報はこのページで紹介し、駅ノート情報を蓄積していきたいと考えております。宛先はohmy@akinet.ne.jpです。