月別アーカイブ: 2013年9月

2013/11/09他 JRふれあいウォーク 三次駅から5本設定

JRと、地域のウオーキングイベントがタイアップする「JRふれあいウォーク」の、2013年9月~2014年3月のパンフレットが発行され、芸備線関係では三次駅発のウォーキング3コース5本が設定されました。

(1)11月9日(土)、11月16日(土) 紅葉の尾関山と三次町本通り散策

三次駅10時集合→三次町本通り散策→鳳源寺→尾関山→自由行動→巴橋→三次駅15時ごろ解散

歩行距離約5km。参加費用は昼食弁当、保険、ガイド付きで1400円。定員50人。

申込先は(一社)三次市観光協会 0824-63-9268

(2)11月9日(土)、11月23日(土) 香淀の大イチョウと常清滝ウォーキング

三次駅945集合→三次957(三江線)1032香淀→香淀大イチョウ→カヌー公園さくぎ(昼食)→常清滝→川の駅常清→作木口駅1520ごろ解散 (作木口1529(三江線)1613三次)

歩行距離約15km。参加費用は昼食、保険、ガイド付きで2800円。三江線の運賃は往復とも含まれません。定員20名。

申込先は江の川カヌー公園さくぎ 0824-55-7050

(3)12月7日(土) 三次義士祭パレードと三次町本通り散策

三次駅900集合→三次町本通り散策→鳳源寺→義士祭パレード見学→自由行動→巴橋→三次駅1400ごろ解散

歩行距離約5km。参加費用は保険、ガイド代込みで500円。定員50人。このプランのみ昼食無しなので要注意です。

申込先は(一社)三次市観光協会 0824-63-9268

JRふれあいウォークでは、参加した人に「参加証」を配布し、「参加証」を5枚集めるとポンチョや水筒が当たる抽選に応募できます。

2013/10/01 JR三江線 秋キャンペーン パンフは石見みえが目印

DSC_0066a

三江線沿線自治体・活性化協議会などは、2013年10月1日から2013年11月30日まで「JR三江線 秋キャンペーン」を実施します。キャンペーンパンフレットを作成・配布して、沿線観光地や宿泊飲食施設等でパンフを提示すると特典が受けられるようになっています。

キャンペーンパンフレットはA4、オールカラー12p。表紙は、黄金色の稲田に浮かぶ宇都井駅を背景に、三江線萌えキャラ「石見みえ」を大きく描いています。裏表紙は神楽+キハ120に表紙とほぼ同じ文字を入れて、どちらの面を出しても陳列できるように作成されています。

内容は
表紙 石見みえ@宇都井
本1~2 秋の三江線絶景旅
本3~6 三江線女子旅のススメ
本7~8 三江線神楽街道三十五次
本9  秋のイベントリスト、秋のフォトコンテスト告知
本10 パンフ持参特典・施設紹介
裏表紙 神楽&キハ120

パンフレットは「ぶらり三江線WEB」の秋キャンペーン紹介ページで閲覧(pdfファイル)することも出来ます。アドレスは下記の通りです。
http://sankousen.com/?page_id=2762

なお、安芸矢口企画では三江線沿線の方などから、このパンフレット数冊をお預かりしております。ご希望の方は本所にお越しいただければ、お渡しできますので、お知らせ下さい。

2013/09/28 情報追加
産経の報道によると、このパンフレットの発行部数は2万部とのこと。思いのほかたくさん刷っているようです。

2013/10/01 三江線 秋のフォトコンテスト開催

三江線沿線自治体などで組織する「三江線活性化協議会」は、「2013JR三江線フォトコンテスト 三江線の魅力再発見(秋の風景)」を開催します。

応募対象は、「秋の澄んだ空と紅葉など含む(三江線の)車両や施設の風景。」を撮影したもので、4つ切のカラープリントで応募するようになっています。

応募期間は2013年10月1日から2013年12月20日必着です。最優秀賞作には賞状・2万円相当の沿線特産品・オリジナル駅名板キーホルダー6駅分が贈呈されます。この他優秀賞2点、特別賞2点、入選15点に賞状・沿線特産品・オリジナル駅名板キーホルダー6駅分が贈られ、参加者全員にオリジナル駅名板キーホルダー1点が参加賞として贈られます。

応募先など詳細は、「ぶらり三江線WEB」の当該ページにてご覧下さい。

・ぶらり三江線WEB
2013 JR三江線(秋の風景)フォトコンテスト

2013/09/29 福塩線で「歌声列車」運行

福塩線で9月29日、貸切列車「歌声列車」が運行されます。開催中の広島県デスティネーションキャンペーンの一環で、旅行商品として販売され一般の乗車はできません。

旅行参加者は福山駅から府中駅まで福塩線の定期列車で移動して、府中駅を1045に発車する臨時貸切列車に乗車、備後三川駅まで約30分列車の旅を楽しみます。備後三川駅からは貸切バスで世羅高原農場、せらワイナリー(昼食)、奥田元宋・小由女美術館、みよしワイナリーを巡り、帰途は1600に塩町駅から臨時貸切列車に乗車して府中駅に1750頃に到着、さらに福山まで福塩線定期列車で戻るという行程です。

臨時貸切列車にはフルート・ギター・アコーディオンなどのプレイヤーが同乗し、車内で生演奏や合唱が楽しめるという趣向になっています。

申込先は日本旅行Tis福山支店でしたが、好評につき完売御礼とのことです(9月22日現在)。

キハ120NARUTOラッピング車 芸備線入線中

岡山県北部・旧美作地域では、美作国建国1300年を記念して各種記念事業を実施中です。
この一つとして、人気漫画・アニメ「NARUTO」とタイアップした、「NARUTO -ナルト- 列車」が運行中です。

ナルト列車は津山線を中心に運用されるキハ40系2両編成と、姫新線・因美線を中心に運用されるキハ120形1両編成の2編成があり、それぞれ「NARUTO」の人気キャラクターがフルラッピングの外装と、内装の一部にあしらわれています。ラッピング期間は2013年4月3日から2014年3月31日までとなっています。

詳しくはナルト列車公式サイト http://www.mimasaka-naruto.jp/train/ をご覧下さい。

一件、本ニュース対象線区とは関係無いようですが、キハ120のナルト列車は、運用の都合で時々芸備線備中神代~備後落合間を走行します。現在発表されている予定では、10月8日(火)、10月26日(土)などに、それぞれ新見~備後落合間を3往復、新見~東城間を2往復します。

運用予定は上記公式サイトで公開されていますので、関心のある方は撮影・乗車に出られてはいかがでしょうか。

備後庄原駅前区画整理他、庄原市広報誌芸備線関係記事紹介

庄原市の広報紙「広報しょうばら」から、芸備線に関わる記事をご紹介します。

・備後庄原駅の無料駐車場を縮小(2013年8月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho101-21.pdf

庄原駅周辺土地区画整理事業及び道路整備事業のため、駅西側にあった無料駐車場が2013年7月20日より34台分減少しました。

・乗りんさい芸備線 第8回(実際は第9回) 東城駅(2013年8月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi101.pdf

・乗りんさい芸備線 第7回(実際は第8回) ナルト列車(2013年6月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi99.pdf

・備後庄原駅前土地区画整理事業(2013年5月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi99.pdf

備後庄原駅前土地区画整理事業の工事が開始されました。備後庄原駅を交通結節拠点として再整備し、備北交通のバスターミナルの移転、生活バス・タクシーの共同乗り入れなどが計画されています。周辺道路の整備事業と合わせて、2.2ヘクタールが事業対象となっています。2019年度の事業完了が見込まれています。
合わせて、この3月には権利者、自治会、市観光協会、商工会議所などで「庄原駅周辺地区まちづくり協議会」が発足し、駅舎の活用やまちづくりについて検討を進めています。

・乗りんさい芸備線 第7回 備後西城駅(2013年4月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi97.pdf

・乗りんさい芸備線 第6回 平子駅~備後西城駅(2013年2月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi95.pdf

・乗りんさい芸備線 第5回 備後落合駅~道後山駅(2012年12月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi93.pdf

・乗りんさい芸備線 第4回 七塚駅(2012年10月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoushi91.pdf

・乗りんさい芸備線 第3回 高駅周辺(2012年8月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho89-32.pdf

・乗りんさい芸備線 第2回 備後庄原駅~高駅(2012年6月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho87-28.pdf

・乗りんさい芸備線 第1回 平子駅~備後西城駅(2012年4月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho85-36.pdf

 

2013/09/08 リバイバルちどり@安芸矢口

リバイバルちどり運転最終日の9月8日(日)、安芸矢口駅周辺での撮影です。画像・動画は全て王舞の撮影です。

http://www.youtube.com/watch?v=A4DyrPatFUk

(動画)2013/09/08 リバイバルトレイン急行ちどり(上り) 安芸矢口駅通過
安芸矢口駅の跨線橋から撮影しています。

安芸矢口駅 発車案内

上りちどり通過前。安芸矢口駅の発車案内表示は「通過」となっています。

下りちどり、安芸矢口通過

安芸矢口駅を通過し、曲線にかかる下りちどり。

急行ちどり 沖矢口の築堤

速度を上げながら沖矢口の築堤を進む

急行ちどり 安芸矢口~戸坂間

少し角度を変えたカット

矢口川水門と急行ちどり

矢口川水門と急行ちどり。

以上、撮影は全て2013年9月8日、撮影場所は安芸矢口駅または芸備線安芸矢口~戸坂間です。

安芸矢口企画本所 10月の開所日

9月の本所開所予定日です。

3日(木) 2100~2300  振替臨時開所日
4日(金) 都合により休みます
9日(水) 2100~2300
14日(月・祝) 1900~2300

19日(土)  2000~2400 都合により一時間遅れ
22日(火)   2100~2300
24日(木)   2100~2300
29日(火)   2100~2300

5日早朝より大行事を控えておりますので、4日の開所は3日に振替とさせていただきます。
また、19日も都合により19時には戻れませんので、20時からの開所とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

2013/09/04 木次線日登駅~下久野駅間で土砂流入 二日間運休

・大雨でJR木次線・伯備線寸断(島根県)

JR木次線では午前9時頃、雲南市木次町寺領で土砂が崩れ、木次線の線路や市道をおよそ20mにわたってふさいだ。JRでは夜を徹して土砂を取り除く作業を行う予定だが、復旧のメドは立っていないという。また岡山県側の伯備線が土砂崩れで寸断し、特急やくも号の運転が終日ストップした他、スーパーはくとやいなばにも運休が出るなど、午後5時半現在で74本が運休、21本が部分運休した。

(『日テレNEWS24』2013年9月4日配信、日本海テレビ提供)

 JR西日本運行情報によりますと、元々雨徐行を行っていたところ、木次線日登駅~下久野駅間で土砂流入が発生したということです。当初は木次以南の全区間が運休となりましたが、一旦は木次~出雲三成間のみの見合わせに変わりました。

 復旧に時間を要すること、代行輸送の手配ができたことを受けてか、4日2135の更新では木次~出雲横田間が運転見合わせ・代行輸送となりました。この区間は5日一杯運休し、6日始発からの再開となりました。

2013/09/01 リバイバルちどり(1)上りちどり三次駅到着

リバイバルちどり、三次駅の列車発車案内(撮影:王舞)

リバイバルちどり、三次駅の列車発車案内(撮影:王舞)

9月1日(日)、運転二日目となる「リバイバルトレイン 急行ちどり」の下り列車に乗ってきました。

発売即完売、ヤフオクで高騰、その後何度か検索しても満席・・・と乗車を諦めていたリバイバルちどり。この日三江線取材に出向く途中に、安芸矢口駅でダメ元で空席を調べると、なんと上下とも1席ずつ空席がありました。誰かがキャンセルしたのでしょう。即購入し、同行者と計らって片道ずつ「リバイバルちどり」に乗車することとしました。

三江線取材の口羽からとって返し、12時ごろに三次駅に到着。まず目に飛び込んできたのは、急行列車の写真展です。

三次駅 急行列車写真展(撮影:王舞)

三次駅 急行列車写真展(撮影:王舞)

三次鉄道部の皆さんの作品だそうです。末期の姿から、古いところでは気動車急行が蒸気機関車と並んでいるものまで。

広島までの乗車券を券売機で購入していると、後方を何やら不思議なシルエットが通過しました。三次のゆるキャラ、霧の海をモチーフにした「きりこちゃん」です。

上り「ちどり」が三次駅1番ホームに到着(撮影:王舞)

上り「ちどり」が三次駅1番ホームに到着(撮影:王舞)

間もなく、1番線にリバイバルちどりの上り列車が到着。

きんさいエイドさんと「きりこちゃん@三次駅(撮影:王舞)

きんさいエイドさんと「きりこちゃん@三次駅(撮影:王舞)

上り「ちどり」のお客様を三次市「きんさいエイド」さんと、きりこちゃんがお出迎え。さらに観光協会スタッフによるエコバッグ(三次市イラスト入り)配布が行われました。

庄原方に一旦引き上げるリバイバルちどり(撮影:王舞)

庄原方に一旦引き上げるリバイバルちどり(撮影:王舞)

上り「ちどり」は乗客を降ろすと、すぐ扉を閉めて庄原方へ引き上げ、ややあって下り「ちどり」として2番線に入線しました。(続く)