作成者別アーカイブ: admin

2013/3/27「姫新線・因美線・芸備線を利用する会」結成 その活動

岡山県webサイトによると3月27日、岡山県と県北の5市町(新見市・津山市・真庭市・美作市・勝央町)とJR西日本岡山支社の各交通政策担当課長を構成員として「姫新線・因美線・芸備線を利用する会」が結成されました。

この会は、「利用状況の厳しい姫新線、因美線、芸備線の利用促進を図るため、県、沿線5市町及びJR西日本岡山支社が連携し、地域住民のマイレール意識の醸成等の取組を行う。」ことを目的としています。これらの線区の利用者は、平成3年を100として、姫新線(美作土居~新見)で43.2、因美線(土師~東津山)で20.7、芸備線(備中神代~備後落合)で21.9と激減していて、路線の存続を危ぶむ声も出ています。

同会の25年度の活動として、以下の5つが挙げられています。

(1)鉄道の日(10/14)のある10月に、沿線の自治体広報誌による一斉啓発 →参考 新見市広報誌10月号(部分)
(2)姫新線沿線の2小学校で、鉄道乗車体験(NARUTO列車利用) →参考 山陽新聞web版の記事
(3)姫新線2駅で沿線の高校生による駅舎清掃ボランティアの実施
(4)利用実態調査の実施、9月25日と9月29日、姫新線(佐用~新見)、芸備線(新見~備後落合)の始発から最終までの全列車に調査員が乗り込み、利用者に乗降区間と乗降前後の交通手段を聞き取り調査。結果は10月末をめどに取りまとめ。
(5)岡山湯郷ベルとの連携企画の実施。事前に美作市役所に申し込んだ先着250名に、林野駅までの鉄道利用を条件として、2000円分のなでしこリーグ入場チケットを配布。 → 参考 キャンペーンチラシ

岡山県北でも、ローカル線存続に向けての動きが出てきました。まだあまり大がかりな企画などはなく((5)はは結構な予算を使っていそうですけど)活動はこれからといったところですが、まずは組織の発足を喜びたいと思います。

2013/12/01 まゆせバスで行く、「艦これ」「たまゆら」聖地巡礼ツアー!

毎年恒例のオフ会は、今年は12月1日(日)! 掟破りの乗りバスツアーですよー。

今回のポイントは

(1)両備バスで「七葉院まゆせラッピングバス」を押さえました!
「公式が病気」呼ばわりされる両備グループの実力を見せてもらいましょう。まゆせによる観光案内(岡山)等も車内で試写する予定です。行程中、まゆせバスの撮影時間も取りたいと思います。
→両備HD 「まゆせバス登場!」

(2)艦これ聖地・呉を巡礼します!
二次元好きな人々の間で爆発的流行を見せる「艦隊これくしょん(艦これ)」。呉鎮の提督はもちろん、そうでない方も艦娘たちの故郷、呉で連合艦隊を偲びましょう。歴史の見える丘公園から、呉鎮守府(現呉地方総監部)や呉海軍工廠(現JMU呉工場) を遠望した後は、数多くの現役海上自衛隊艦艇を見ることができるアレイからすこじまへ向かいます。ここで、現役海上自衛隊艦船見学組と、大和ミュージアムor鉄のくじら館見学組に分かれてそれぞれ見学を行います。

(3)たまゆら聖地・竹原でももねこ様にタッチ!
町並み保存地区を散策し、日の丸写真館、笠井邸などを巡った後は、バスで小移動して竹原駅前商店街「あいふる316」内にある「ももねこ様像」に参拝!?いたします。

(4)車内でのお楽しみに、艦これ・たまゆら・七葉院まゆせにちなんだ、何かをご用意しておこうと思いますw


行程は以下の通りです 岡山駅西口0700→倉敷駅北口0800→広島駅北口1030→1130呉市・歴史の見える丘公園(呉鎮守府・戦艦大和建造ドック遠望等)1150→1200アレイからずこじま(護衛艦・潜水艦等外観見学)

・現役護衛艦見学組 アレイからすこじまから、そのまま護衛艦見学(1240集合~1400まで)→1410大和ミュージアム ・大和ミュージアムor鉄のくじら館組 アレイからすこじま1220→1240大和ミュージアム1410

大和ミュージアム1410→1510竹原市町並み保存地区1610→1620あいふる316(竹原駅前商店街)1640→1720白市駅→1900岡山駅西口


●参加のご案内●

・広島組 1000広島駅新幹線口1階・在来線改札前集合~1720白市駅解散 参加費 3500円 (学生3000円) 注:白市駅からは別途支払となります

・岡山・倉敷組 0645岡山駅西口集合(詳細場所は後日)または 0745倉敷駅北口集合(詳細場所は後日)~1900岡山駅解散 参加費 7000円 (学生6000円)

参加人数が増え、参加費>バス運行経費となった場合には、参加費が安くなる場合があります。 大和ミュージアムの入場料は含まれません。

参加お申し込みは ohmy@geibies.com (代表:王舞(小野))までメールでお知らせいただきますか、安芸矢口企画本所で直接お申し込み下さい。aki_yaguchiをフォローしている方については、twitterでの連絡もOKです。今回ツアーの副幹事・せとたかさんへのお申し込みも可能です。

研修旅行と銘打っておりますが、実際にはゆるいツアーですので、 (1)暇人会会員さん、芸備書房・安芸矢口企画本所を利用したことのある方、twitter等で安芸矢口企画と絡んでいただいている方 (2) (1)に該当する方の家族・友人

いずれかに該当すれば参加可能です。

皆様のご参加をお待ちしております。

2013/12/01 安芸矢口企画・研修旅行のご案内

平素より安芸矢口企画の活動にご協力いただき、まことにありがとうございます。

安芸矢口企画では、12月1日(日)に毎年恒例のオフ会企画を行います。

通例ですと、当団体活動の主軸である鉄道に乗車する企画を行うところですが、本年は少しターゲットを拡げてバスと船に着目してみたいと思います。具体的内容は以下の通りです。

(1)新機軸の案内映像を搭載した貸切バスをチャーターし、案内映像の試写を行います。
(2)呉で旧海軍・海上自衛隊に関わる史跡巡り・見学を行います。
(現役海上自衛隊艦船見学組と、大和ミュージアムor鉄のくじら館見学組に分かれます)
(3)竹原では伝統的な町並みと、「萌えおこし」の事例見学を行います。
(4)車内でも若干お楽しみをご用意します。


行程は以下の通りです
岡山駅西口0700→倉敷駅北口0800→広島駅北口1030→1130呉市・歴史の見える丘公園(呉鎮守府・戦艦大和建造ドック遠望等)1150→1200アレイからずこじま(護衛艦・潜水艦等外観見学)

・現役護衛艦見学組
アレイからすこじまから、そのまま護衛艦見学(1240集合~1400まで)→1410大和ミュージアム
・大和ミュージアムor鉄のくじら館組
アレイからすこじま1220→1240大和ミュージアム1410

大和ミュージアム1410→1510竹原市町並み保存地区1610→1620あいふる316(竹原駅前商店街)1640→1720白市駅→1900岡山駅西口


●参加のご案内●

・広島組
1000広島駅新幹線口1階・在来線改札前集合~1720白市駅解散
参加費 3500円 (学生3000円) 注:白市駅からは別途支払となります

・岡山・倉敷組
0645岡山駅西口集合(詳細場所は後日)または
0745倉敷駅北口集合(詳細場所は後日)~1900岡山駅解散
参加費 7000円 (学生6000円)

参加人数が増え、参加費>バス運行経費となった場合には、参加費が安くなる場合があります。
大和ミュージアムの入場料は含まれません。

参加お申し込みは ohmy@geibies.com (代表:王舞(小野))までメールでお知らせいただきますか、安芸矢口企画本所で直接お申し込み下さい。今回ツアーの副幹事・せとたかさんへのお申し込みも可能です。

研修旅行と銘打っておりますが、実際にはゆるいツアーですので、
(1)暇人会会員さん、芸備書房・安芸矢口企画本所を利用したことのある方、twitter等で安芸矢口企画と絡んでいただいている方
(2) (1)に該当する方の家族・友人

いずれかに該当すれば参加可能です。

皆様のご参加をお待ちしております。

2013/11/09他 JRふれあいウォーク 三次駅から5本設定

JRと、地域のウオーキングイベントがタイアップする「JRふれあいウォーク」の、2013年9月~2014年3月のパンフレットが発行され、芸備線関係では三次駅発のウォーキング3コース5本が設定されました。

(1)11月9日(土)、11月16日(土) 紅葉の尾関山と三次町本通り散策

三次駅10時集合→三次町本通り散策→鳳源寺→尾関山→自由行動→巴橋→三次駅15時ごろ解散

歩行距離約5km。参加費用は昼食弁当、保険、ガイド付きで1400円。定員50人。

申込先は(一社)三次市観光協会 0824-63-9268

(2)11月9日(土)、11月23日(土) 香淀の大イチョウと常清滝ウォーキング

三次駅945集合→三次957(三江線)1032香淀→香淀大イチョウ→カヌー公園さくぎ(昼食)→常清滝→川の駅常清→作木口駅1520ごろ解散 (作木口1529(三江線)1613三次)

歩行距離約15km。参加費用は昼食、保険、ガイド付きで2800円。三江線の運賃は往復とも含まれません。定員20名。

申込先は江の川カヌー公園さくぎ 0824-55-7050

(3)12月7日(土) 三次義士祭パレードと三次町本通り散策

三次駅900集合→三次町本通り散策→鳳源寺→義士祭パレード見学→自由行動→巴橋→三次駅1400ごろ解散

歩行距離約5km。参加費用は保険、ガイド代込みで500円。定員50人。このプランのみ昼食無しなので要注意です。

申込先は(一社)三次市観光協会 0824-63-9268

JRふれあいウォークでは、参加した人に「参加証」を配布し、「参加証」を5枚集めるとポンチョや水筒が当たる抽選に応募できます。

2013/10/01 JR三江線 秋キャンペーン パンフは石見みえが目印

DSC_0066a

三江線沿線自治体・活性化協議会などは、2013年10月1日から2013年11月30日まで「JR三江線 秋キャンペーン」を実施します。キャンペーンパンフレットを作成・配布して、沿線観光地や宿泊飲食施設等でパンフを提示すると特典が受けられるようになっています。

キャンペーンパンフレットはA4、オールカラー12p。表紙は、黄金色の稲田に浮かぶ宇都井駅を背景に、三江線萌えキャラ「石見みえ」を大きく描いています。裏表紙は神楽+キハ120に表紙とほぼ同じ文字を入れて、どちらの面を出しても陳列できるように作成されています。

内容は
表紙 石見みえ@宇都井
本1~2 秋の三江線絶景旅
本3~6 三江線女子旅のススメ
本7~8 三江線神楽街道三十五次
本9  秋のイベントリスト、秋のフォトコンテスト告知
本10 パンフ持参特典・施設紹介
裏表紙 神楽&キハ120

パンフレットは「ぶらり三江線WEB」の秋キャンペーン紹介ページで閲覧(pdfファイル)することも出来ます。アドレスは下記の通りです。
http://sankousen.com/?page_id=2762

なお、安芸矢口企画では三江線沿線の方などから、このパンフレット数冊をお預かりしております。ご希望の方は本所にお越しいただければ、お渡しできますので、お知らせ下さい。

2013/09/28 情報追加
産経の報道によると、このパンフレットの発行部数は2万部とのこと。思いのほかたくさん刷っているようです。

2013/10/01 三江線 秋のフォトコンテスト開催

三江線沿線自治体などで組織する「三江線活性化協議会」は、「2013JR三江線フォトコンテスト 三江線の魅力再発見(秋の風景)」を開催します。

応募対象は、「秋の澄んだ空と紅葉など含む(三江線の)車両や施設の風景。」を撮影したもので、4つ切のカラープリントで応募するようになっています。

応募期間は2013年10月1日から2013年12月20日必着です。最優秀賞作には賞状・2万円相当の沿線特産品・オリジナル駅名板キーホルダー6駅分が贈呈されます。この他優秀賞2点、特別賞2点、入選15点に賞状・沿線特産品・オリジナル駅名板キーホルダー6駅分が贈られ、参加者全員にオリジナル駅名板キーホルダー1点が参加賞として贈られます。

応募先など詳細は、「ぶらり三江線WEB」の当該ページにてご覧下さい。

・ぶらり三江線WEB
2013 JR三江線(秋の風景)フォトコンテスト

2013/09/29 福塩線で「歌声列車」運行

福塩線で9月29日、貸切列車「歌声列車」が運行されます。開催中の広島県デスティネーションキャンペーンの一環で、旅行商品として販売され一般の乗車はできません。

旅行参加者は福山駅から府中駅まで福塩線の定期列車で移動して、府中駅を1045に発車する臨時貸切列車に乗車、備後三川駅まで約30分列車の旅を楽しみます。備後三川駅からは貸切バスで世羅高原農場、せらワイナリー(昼食)、奥田元宋・小由女美術館、みよしワイナリーを巡り、帰途は1600に塩町駅から臨時貸切列車に乗車して府中駅に1750頃に到着、さらに福山まで福塩線定期列車で戻るという行程です。

臨時貸切列車にはフルート・ギター・アコーディオンなどのプレイヤーが同乗し、車内で生演奏や合唱が楽しめるという趣向になっています。

申込先は日本旅行Tis福山支店でしたが、好評につき完売御礼とのことです(9月22日現在)。

キハ120NARUTOラッピング車 芸備線入線中

岡山県北部・旧美作地域では、美作国建国1300年を記念して各種記念事業を実施中です。
この一つとして、人気漫画・アニメ「NARUTO」とタイアップした、「NARUTO -ナルト- 列車」が運行中です。

ナルト列車は津山線を中心に運用されるキハ40系2両編成と、姫新線・因美線を中心に運用されるキハ120形1両編成の2編成があり、それぞれ「NARUTO」の人気キャラクターがフルラッピングの外装と、内装の一部にあしらわれています。ラッピング期間は2013年4月3日から2014年3月31日までとなっています。

詳しくはナルト列車公式サイト http://www.mimasaka-naruto.jp/train/ をご覧下さい。

一件、本ニュース対象線区とは関係無いようですが、キハ120のナルト列車は、運用の都合で時々芸備線備中神代~備後落合間を走行します。現在発表されている予定では、10月8日(火)、10月26日(土)などに、それぞれ新見~備後落合間を3往復、新見~東城間を2往復します。

運用予定は上記公式サイトで公開されていますので、関心のある方は撮影・乗車に出られてはいかがでしょうか。

備後庄原駅前区画整理他、庄原市広報誌芸備線関係記事紹介

庄原市の広報紙「広報しょうばら」から、芸備線に関わる記事をご紹介します。

・備後庄原駅の無料駐車場を縮小(2013年8月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho101-21.pdf

庄原駅周辺土地区画整理事業及び道路整備事業のため、駅西側にあった無料駐車場が2013年7月20日より34台分減少しました。

・乗りんさい芸備線 第8回(実際は第9回) 東城駅(2013年8月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi101.pdf

・乗りんさい芸備線 第7回(実際は第8回) ナルト列車(2013年6月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi99.pdf

・備後庄原駅前土地区画整理事業(2013年5月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi99.pdf

備後庄原駅前土地区画整理事業の工事が開始されました。備後庄原駅を交通結節拠点として再整備し、備北交通のバスターミナルの移転、生活バス・タクシーの共同乗り入れなどが計画されています。周辺道路の整備事業と合わせて、2.2ヘクタールが事業対象となっています。2019年度の事業完了が見込まれています。
合わせて、この3月には権利者、自治会、市観光協会、商工会議所などで「庄原駅周辺地区まちづくり協議会」が発足し、駅舎の活用やまちづくりについて検討を進めています。

・乗りんさい芸備線 第7回 備後西城駅(2013年4月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi97.pdf

・乗りんさい芸備線 第6回 平子駅~備後西城駅(2013年2月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi95.pdf

・乗りんさい芸備線 第5回 備後落合駅~道後山駅(2012年12月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoshi93.pdf

・乗りんさい芸備線 第4回 七塚駅(2012年10月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/urahyoushi91.pdf

・乗りんさい芸備線 第3回 高駅周辺(2012年8月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho89-32.pdf

・乗りんさい芸備線 第2回 備後庄原駅~高駅(2012年6月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho87-28.pdf

・乗りんさい芸備線 第1回 平子駅~備後西城駅(2012年4月号)
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/government/files/koho85-36.pdf

 

2013/09/08 リバイバルちどり@安芸矢口

リバイバルちどり運転最終日の9月8日(日)、安芸矢口駅周辺での撮影です。画像・動画は全て王舞の撮影です。

http://www.youtube.com/watch?v=A4DyrPatFUk

(動画)2013/09/08 リバイバルトレイン急行ちどり(上り) 安芸矢口駅通過
安芸矢口駅の跨線橋から撮影しています。

安芸矢口駅 発車案内

上りちどり通過前。安芸矢口駅の発車案内表示は「通過」となっています。

下りちどり、安芸矢口通過

安芸矢口駅を通過し、曲線にかかる下りちどり。

急行ちどり 沖矢口の築堤

速度を上げながら沖矢口の築堤を進む

急行ちどり 安芸矢口~戸坂間

少し角度を変えたカット

矢口川水門と急行ちどり

矢口川水門と急行ちどり。

以上、撮影は全て2013年9月8日、撮影場所は安芸矢口駅または芸備線安芸矢口~戸坂間です。