2018/01/14 三江線、江津川本間を除き冬眠

JR西日本は14日、三江線の石見川本~三次間について「大雪の影響により、当分の間、列車の運転を取り止めます。」と発表しました。代行輸送はありません(追記、石見川本~浜原間は1月16日から、浜原~三次間は1月18日から代行輸送開始)。

従来から長期運休をしていた木次線出雲横田~備後落合間と同じ「当分の間」という再開予定を示さない長期運休がアナウンスされましたので、三江線も木次線同様の「冬眠」に入ったとお知らせいたします。当該区間は大雪のため、石見川本~浜原間は13日、浜原~三次間は11日から運休していました。

木次線の場合、一度冬眠に入ると3月初旬まで目覚めないのが通例です。
三江線は3月17日に列車増発を伴う最後のダイヤ改正、3月31日の全線廃止を控えています。
乗り納め需要も高まっているこの時期の冬眠に、地元も利用者・観光客も大きな影響を受けそうです。代行がありませんので、三江線で通院・通学をしている人たちの生活をどのように守るか、地域や行政の支援が欠かせません。


2017/01/16追記

16日から石見川本~浜原間の代行輸送が始まりました


2017/01/17追記

18日から浜原~三次間でも代行輸送を始めることがアナウンスされました。


2017/02/01追記

2月2日から石見川本~浜原間で運転を再開することがアナウンスされました。
同区間は1月13日から運休しておりましたので、冬眠期間は20日間となりました。